暮らしとお金

【2024年最新】猫の耳掃除のやり方・頻度をわかりやすく解説!

猫ブログ

こんにちは、ネコさんです!

この記事は

「ネコの耳掃除のやり方・頻度について知りたい…」

「うまくできない時の対処法は?」

「やらないとどうなる?」

こういった疑問に答えます

それではいきましょう!

どうして耳掃除をするの?

結論・・・耳の病気を防ぐため

ネコは耳垢が溜まりやすい動物のため、耳掃除をしないと病気の原因になってしまいます。また猫にとって耳は大切な器官なので、耳垢が溜まることで耳が正常に機能しなくなってしまいます

特に折れ耳のスコティッシュフォールドは耳が蒸れやすく細菌も繁殖しやすいので、定期的にお掃除するようにしましょう

 

用意するものは3つ

結論・・・ネコ用耳イヤークリーナー、コットン、綿棒

3つ買っても大きな出費にはなりませんので、安く買いそろえることができます

コットンは薬局で安く大容量で売っていますが、ネコ耳用クリーナー、綿棒については少しでも猫に優しいものを使ってあげるといいでしょう

ネコ好きな私が実際につかって良かったと感じたものはこちらです▼

 

ネコ耳用クリーナー

安全で優しい綿棒

 

やり方

【STEP0】

まずはウォーミングアップです。猫を抱っこしてリラックスさせた後、耳をひっくり返します

【STEP1】

コットン1枚を半分の厚さにして左右の耳でそれぞれ使えるように分けます。1枚ずつで足りないネコちゃん(折れ耳のスコティッシュフォールド)の場合は、初めにコットンを2枚用意して分けて2枚ずつにするといいでしょう

【STEP2】

ネコ耳用のクリーナーをコットンに含ませます

[jin-iconbox03]ポイントはたくさん使うこと。量が少ないとコットンが中で擦れて耳を傷つけてしまう可能性があるからです。私は天然成分100%で多めに使っても健康に問題ないクリーナーを使っています[/jin-iconbox03]

【STEP3】

コットンを指先にのせて耳の入り口付近をきれいに拭きとります。ネコの耳は繊細なので指で奥の方までやりすぎないように注意しましょう

【STEP4】

耳の中で形が複雑になっているところは綿棒を使ってきれいにします。耳垢をきれいにすることが大切なので、あまり汚れていないところを無理に掃除しないように気をつけましょう

[chat face=”3a41f1dab95a2997e6e4308304d62d31.png” name=ネコさん align=”left” border=”gray” bg=”none”]痛いのは苦手なんですぅぅぅ![/chat]

 

頻度

結論・・・週に1回

体質的に耳の脂分がおおく垢がたまりやすいネコもいます。外耳炎の原因になりやすいので週に1回はきれいにしてあげましょう

大切なのは耳の状態をチェックした時にそれほど汚れていない場合は、コットンで軽く拭いてあげるくらいでOKです。無理に掃除しようとするとかえって耳を傷つけてしまう可能性があるので気をつけてください

[chat face=”3a41f1dab95a2997e6e4308304d62d31.png” name=ネコさん align=”left” border=”gray” bg=”none”]折れ耳(特にスコティッシュフォールド)は立ち耳より垢が溜まりやすいので、週2回くらい見てくれると嬉しいな![/chat]

スコティッシュフォールドのなりやすい病気はこちら▼

https://nekoblog299.com/scottish-fold-sick/

 

耳掃除がうまくできない時の対処法

結論・・・耳に触る回数を増やす

基本的にネコは耳に触れらることをイヤがるので、耳掃除を好むネコは稀です。なので慣れないうちは耳に触れる回数を少しずつ増やして慣れさせるようにしましょう

おすすめの方法は、ネコと遊んでいる時にさりげなく耳に触れることです。ネコに「耳を触られることは嫌なこと」と認識されてしまうと耳掃除がより難しくなるので、少しずつ触れていくことが大切です

 

やらないとどうなるの?

結論・・・耳の病気になる

耳掃除をしないと外耳炎や耳ダニ感染症(耳疥癬症)などの病気になる確率が高くなり、病気になったときの治療費もかかります

耳掃除は病気予防やスキンシップにもなり、ネコと今までよりも仲良くなることができます。長くやり続けるとネコと遊んでいる感覚になるので、苦手な耳掃除が楽しいスキンシップになります

ネコのかかる病気についてもう少し知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください

https://nekoblog299.com/cat-sick-matome/

 

これだけは気をつけよう!

結論・・・掃除のやりすぎには注意

耳掃除をやりすぎると耳の中を傷つけたり、その傷が病気の原因になってしまう可能性があります。大切なことは耳の中の状態をきちんと確認してから掃除してあげることです

汚れが何もない状態での掃除は耳を傷つける原因になります。少し汚れているくらいならコットンで優しく拭き取ってあげるくらいでいいでしょう

これは

「週1回きちんと耳掃除しないと、、、」

のような真面目な人にありがちなミスです

週に1回ネコちゃんの耳をみて、汚れていたら掃除するよう意識しましょう

 

まとめ

こんかいの記事は完全初心者でもわかるように耳掃除のやり方について詳しくまとめました!

はじめの方はネコの耳掃除って苦労しますよね、、、

大変だと思いますが、愛するネコちゃんのために頑張りましょう!

今日の記事はこんな感じですっ!

おしまい!

プロフィール
ようへい
ようへい
猫ブロガー
こんにちは!猫ブログのようへいです。

小さい頃から猫と暮らしてきた超猫好き。22歳でブログを開設しました。ねこ検定上級取得。
僕が猫と暮らしてきて学んだこと、資格の知識を活かして記事を書いています。

モットーは「すべての猫と家族が幸せに暮らせること」です。
その他のおすすめ記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました